
この日は呑兵衛軍の飲み会にMoっさんとちょいとお邪魔。
モツ鍋の名店「やま中」の赤坂店だ。
福岡市に15年住んでいるが「やま中」は初めて☆楽しみだ^^
えっ!やま中食べたことないと!?なんて言われる始末(^_^;)
やま中のモツ鍋を食べて一人前の福岡市民となるわけだ・・・なんのこっちゃ^^
場所は赤坂のハローワークの隣にあるサニーの2階

えっ!ホテルのロビー?と勘違いしてしまいそうなモツ鍋屋らしからぬモダンな空間
※18歳未満の入店はお断りのようだ。子連れで行くなら大橋の本店へ!

写真には撮ってないがトイレも高級ホテル並に綺麗だった。
女性陣は皆、キャッキャッ言いながらトイレから戻ってきたよ^^

で、こんなシャレタ空間だから
オヤジばっかりやん!!!って思わずツッコミたくなるほどサラリーマンばかり^^
客層はその辺の焼き鳥屋と変わりません^^
会社の宴会でも全然利用できそうな雰囲気で、さっきのシャレタ空間はどこにいったんだ!

モツ鍋は「みそ」と「しょうゆ」があり、我々が注文したのは「しょうゆ」だ。
モツ鍋は1人前1,260円

モツはぷるぷる!旨い旨い^^噂に違わぬ美味しさだ☆
スープはかなりニンニクが効いているぞ!
大橋の本店で食べたことのある人曰く、本店のスープはもっと濃厚で赤坂店は控えめな味付けだとか。
呑兵衛軍との飲み会とあって焼酎はもちボトルで!
あっという間に氷が無くなったので・・・
オイラ 「氷のお替りください!」
店員 「氷は料金をいただきますけど」
オイラ 「へ???」
店員 「氷は210円になります」
とにかくサービス料金やメニューの設定もやや高め。
例えば、モツ鍋に入れる追加のゴボウが500円もするのだ(^_^;)

最後はチャンポンで〆だ☆
モツ鍋のスープをたっぷり含んだチャンポンが不味いわけない^^
ちなみに、チャンポンの時に継ぎ足すスープも追加料金を取られちゃいます(^_^;)
お会計は程よく呑んで食べて1人4000円弱でした。
ご馳走様でした♪
モツ鍋とシャレタ空間というギャップがウケるんだろうけど、やっぱりモツ鍋はコジャレタ空間よりも大衆的な空間の方がいいなぁ^^
# 博多もつ鍋 やま中 赤坂店
# 住所:福岡市中央区赤坂1-9-1サニー赤坂店2F
# 電話:092-716-2263
# 営業時間:月~土11:00~22:00(OS21:30) 祝日11:00~21:00(OS20:30)
# 定休日:水曜日 (祝日、祝日前は営業)
# 住所:福岡市中央区赤坂1-9-1サニー赤坂店2F
# 電話:092-716-2263
# 営業時間:月~土11:00~22:00(OS21:30) 祝日11:00~21:00(OS20:30)
# 定休日:水曜日 (祝日、祝日前は営業)
拡大地図を表示
スポンサーサイト
yk
2008/04/06 | URL
カイ
おっ!フミオさん!
2007/11/01 | URL
そうなんですよ、個室はルームチャージ取られちゃうようです。。。
フミオさんも美女を連れて個室を予約する際は料金は要確認ですよ(^_^;)
お気を付けあそばせ^^
フミオ
初カキコ!!
2007/10/31 | URL
しかも2時間6,000円とな?ビックリしました!!
いい情報をありがとうございます。
いい気になって、迷い込まないようにしときます。
カイ
2007/10/31 | URL
はじめまして♪
そうなんです赤坂はちと敷居が高いようです。
他のブログ情報によると個室は2時間で室料が6000円だそうな(^_^;)
オイラみないな庶民は大座敷がお似合いさ^^
もも
はじめまして!
2007/10/30 | URL
本店もかなりにんにくが利いてますよ!
私ももつ鍋は大衆的であるべきだと思う一人です!
カイ
2007/10/25 | URL
お疲れさまでした☆
体調大丈夫ですかぁ~
こちらも全然、大丈夫じゃなかったっス!
翌日は全身の毛穴からニンニク臭が漂ってましたよ(^_^;)
きこ
お疲れ様でした♪
2007/10/25 | URL
着ていった洋服・鞄が。。。
私は、あのニンニクに胃がやられちゃいダウンです・・・