天神の屋台「鬼多郎」に行ってきました。
場所は天神三井ビル横。西鉄グランドホテル~親富孝通りの入り口の間。って言った方がわかりやすいかも。
「鬼多郎」は福岡市内の3店舗構える人気の屋台なのだ。

大将にお伺いしたところ、大切にしているのは「お客様」と「素材(ネタ)」とのこと。
毎日約10種類の日替り創作メニューがあり、季節の旬の料理が楽しめます。

旬の日替りメニューからFresh!アスパラバター
ハイ!もちろん旨いです!

定番メニューの焼ラーメン(650円)は是非とも食べていただきたいメニュー☆

こちらも定番メニュー、とん平焼(650円)はすりおろした山芋を生地に混ぜてあって、ほくほくふわふわ☆
おおぶりの豚バラ肉がゴロゴロと入っています。

〆はもちろん、ラーメン(500円)
ちょいとあっさりしたスープなんだけど、このラーメンも旨かったなぁ☆
この日は次のお店の予定を入れていたので、替え玉はしなかったのだ。

「鬼多郎」と同じ並びに屋台が4軒ほどあります。
有名な「小金ちゃん」は開店と同時に満席状態(観光客多数?)
グルメガイド本で有名店に殺到するのもわかるけど、「鬼多郎」はジモッティお墨付きの旨い屋台なのだ☆
ご馳走さまでした。
場所は天神三井ビル横。西鉄グランドホテル~親富孝通りの入り口の間。って言った方がわかりやすいかも。
「鬼多郎」は福岡市内の3店舗構える人気の屋台なのだ。

大将にお伺いしたところ、大切にしているのは「お客様」と「素材(ネタ)」とのこと。
毎日約10種類の日替り創作メニューがあり、季節の旬の料理が楽しめます。

旬の日替りメニューからFresh!アスパラバター
ハイ!もちろん旨いです!

定番メニューの焼ラーメン(650円)は是非とも食べていただきたいメニュー☆

こちらも定番メニュー、とん平焼(650円)はすりおろした山芋を生地に混ぜてあって、ほくほくふわふわ☆
おおぶりの豚バラ肉がゴロゴロと入っています。

〆はもちろん、ラーメン(500円)
ちょいとあっさりしたスープなんだけど、このラーメンも旨かったなぁ☆
この日は次のお店の予定を入れていたので、替え玉はしなかったのだ。

「鬼多郎」と同じ並びに屋台が4軒ほどあります。
有名な「小金ちゃん」は開店と同時に満席状態(観光客多数?)
グルメガイド本で有名店に殺到するのもわかるけど、「鬼多郎」はジモッティお墨付きの旨い屋台なのだ☆
ご馳走さまでした。
スポンサーサイト